Q&A 質問集【痛みに関するご質問】
歯の治療は,痛くないですか?
答え:

これも,私が決められるなら痛くないと決めたいです(笑)。しかし,技術も機械も進歩しています。かなり痛くないと思っています。ただ,痛いか痛くないかの決め手は,歯の状態です。歯の状態がひどく悪ければ,どうやっても,誰がやっても痛いです。そういった面があるので,悪い状態を置かずに,早く治療しましょうという話になります。
痛いのが苦手です。痛くないようにしてもらえますか?
答え:

んー痛みは,人によって感じ方が違うので,何とも言えません。できうる限りの痛みを感じさせない配慮は,行っております。たかはし歯科の場合,保育園児の患者様がこう言っていました。「痛くないことはないけど,僕でも我慢できる範囲かな」と。こんな感じかなあと自分でも思います。なので多くの人は,痛くないと言ってくれますが,これは正直個人差があります。
歯医者が怖いのですが・・・
答え:
そうですね。怖いというのは何が怖いのかを整理することが大切です。冷静に対応しましょう。いきなり治療とかしないで例えば,
- 機械の音が怖いのだろうか?
- 麻酔の注射が怖いのだろうか?
- 麻酔なしで削った時の痛みが怖い?
- 昔の抜歯後の痛み強くて,今も怖いイメージが残っている
- 昔の削る治療で痛いのを我慢した記憶が今も残っている
等々,いろんなパターンがあります。そこを一緒に対策して治療を進めていくことが大切です。
麻酔の注射が怖いのですが・・・
答え:
昔に比べたらだいぶ進化していますよ。当医院であれば,注射の最初の痛みが無いように,表面をしびらせてから注射しますし,痛くないように機械で麻酔の液をゆっくりと注入します。なので,サッとは終わらないのですが伴う痛みも昔より,少ないです。
親知らずを抜いたら,痛いですか?
答え:
これもほとんどが,状況(生え方)によります。一般的は,下の親知らずで横を向いて生えているものは,1週間ぐらいは痛みが残ることが多いです。
歯医者に行くと緊張します
答え:

そうですね。たぶん皆緊張してると思います。あなただけが緊張しているわけでは,ありませんよ。待合室にいる体の大きな男の人でも緊張しています。緊張しているのは,特別ではありません。しかし,問題なのはその度合いです。極度に緊張するという場合は,やはり大きな病院で治療を受けることが必要という場合もあります。ただ,多くは対応可能だと思いますので,一度ご相談ください。
主人は歯医者が嫌いで,「とことん悪くなったら,総入れ歯にするから今は行かない!」と言っているのですが・・・。今も前歯がちょっとしかなくて,歳より老けて見えます。なんとかなりませんでしょうか?
答え:
今から治療したいところですね。といいますのが,同じような人がたまにいます。でも本当に総入れ歯にした時に皆さん同じことを言います。
「これを入れてご飯を食べたり,しゃべったりするんかな(ですか?)!」
「しもうたー(しまったー)」
と全員が言われます。だから,その予備軍の人には,私は「総入れ歯は,大変よ。皆,歯があった時の方が良かった。大事にした方がいいって言ってますよ。」と言うのですが,なかなか実感できず受け入れてもらえないのが現実です。噛める喜びって,噛めなくなって初めて気づくものなんでしょうね。私達は,身近でそれを見ているので,思わずおせっかいかなと思いつつ,言ってしまいます(笑)。